大人の遠足 Part2 - 山手線一周ウォーク -
2014年11月3日

以前から気になっていた『山手線一周』という言葉。
挑戦したいとは思っていたけど、不安材料もあったりして、なかなか実行に移せなかった。
中でも一番の不安は道。山手線に沿ってきちっと道路があるわけじゃありません。
場合によっては、線路の見えない道を線路と平行に進んでいたつもりが、実はどんどん離れてしまっていた。
そんな失敗を繰り返していたら、34.5kmの山手線を一周するのに、その倍近くの距離を歩くなんていうことにもなりかねません。

しかし、インターネットとは何と便利な物なのでしょう。
しっかりGoogle Mapを使って山手線一周を歩くルートを書いたページがありました。
それが、この『山手線一周ウォーキング』というページ。

はじめは端末を使って、このページを見ながら歩こうと思ったけど、8時間以上も連続使用する事を考えるとバッテリーに不安が。
そこで、これを基に自分なりの地図を作ってプリントアウトし、持ち歩く事にしました。
結果として、これが大正解。この地図が無かったら。今回の大人の遠足『山手線一周ウォーク』は実現しなかったし、無理に実行しても、多分失敗に終わったでしょうね。

そして、天気予報でも秋晴れが約束された2014年11月3日。期待と不安が入り混じる中、ついに実行となりました。 って、ちょっと大袈裟すぎ(^o^;

05:48撮影

今回の遠足は少々長丁場になりそうなので、早めにスタートするため、前橋発05:49。
高崎で新幹線に乗り換え、スタート地点の上野駅に到着したのが07:10。

07:28撮影

トイレなどを済ませて、上野駅浅草口を出たのが07:28でした。

反時計回りのルートで、まずは鶯谷へ。

07:44撮影

鶯谷から日暮里へは、有名なラブホ街を抜けて進みます。

西日暮里から田端へは、少々キツイ上り坂を、線路沿いに進みます。

08:32撮影

08:36撮影

田端と駒込の間には、山手線唯一の踏切がありました。

08:48撮影

08:59撮影

巣鴨、大塚をすぎて池袋の手前あたりまでは、駅前以外はほぼ住宅街の中を進みます。

09:27撮影

池袋駅周辺は人通りも多く、ちょっと歩きづらかったですね。
池袋〜目白間では手持ちの地図では分かりづらくて道に迷ってしまい、スマホのGoogle MAPの助けを借りました。
常にスマホで地図を見るのでなく、通常はプリントした地図を使い、スマホのバッテリーを温存する方法は正解だったような気がしますね。

10:19撮影

コリアタウンで有名な新大久保では、歩いていても韓国語の会話が耳に飛び込んでくるので驚きました。

10:38撮影

新宿駅はさすがに巨大で、人通りも多かったですね。

11:07撮影

代々木から渋谷の間は明治神宮の境内を通らせてもらいました。
ちょうど七五三の時期だったので、小さな子供を連れた家族がたくさん目に付きました。

13:23撮影

恵比寿、目黒、五反田、大崎あたりは、今まであまり縁がなかった場所でした。
品川駅の少し手前で昼食にマグロ丼と生ビールを一杯。
もう一杯飲みたかったけど、まだ先は長そうなので、ここではグッと我慢しました。

13:50撮影

品川駅から田町の間は第一京浜を歩きます。

14:11撮影

朝7時半から歩き続け、さすがに足に疲れが出てきたのか、田町駅と浜松町駅では階段の上り下りがあり、これが少々辛くなってきました。

14:33撮影

新橋駅あたりは時々来るので、なんだかゴールがグッと近くなったような気がします。

14:58撮影

有楽町駅の少し手前のガード下から良い臭いが漂ってきました。
ふと見ると赤提灯が手招きしてます。
誘惑に負けてしまい、生ビール&串焼き数本を頂いてしまいました。

15:14撮影

新しくなった東京駅ですが、文化の日で祝日だったためか、新宿駅ほどの人混みはありませんでした。

15:46撮影

東京駅とは逆に秋葉原周辺は結構な人出でした。

16:02撮影

御徒町に到着。
ここまで来ればゴールの上野は目と鼻の先です。
そんな訳で、行きつけの店でチョット早いけど一人で祝杯。
三軒ほど祝杯を上げまくって、上野駅には千鳥足でのゴールとまりました。

家に帰って万歩計を見ると、この日の歩行距離は47,05kmで、今までの最長を記録しました。



凸凹見聞録 TOPへ戻る