ドライブ日記
2005年5月24日
奥日光




さて、ドライブ日記も二回目になりました。
今回の目的地は奥日光。
目的は、夏鳥と春の草花です。

いよいよ奥日光にも本格的な春が訪れました。
インターネットなどでは、そろそろ奥日光に夏鳥が訪れてきたとの話が出始めました。
春の草花も咲き始めたのに加え、ヤシオツツジもそろそろ見頃を迎えた模様です。

今回は、奥さんが友達と買い物に出かける約束をしたので、一人でドライブです。
いつも一人ではつまりませんが、たまには気ままにマイペースも良いものです。

出発時間は朝8時。
一人なので予定通りの時刻です。
奥日光での鳥達との出会いを考えると、早朝のうちに到着したいところですが、
今回、いつも紫外線を気にする奥さんがいないので、最初から最期まで
オープンエアドライブを楽しむつもりなので、気温の上がる8時出発となりました。


黒保根村の道の駅 やまびこ


いつもの憂鬱な市街地は、以外とスムーズに抜けることができ、
あっという間に黒保根村の道の駅に到着しました。
ここから先は、いよいよ緑の中を走るドライブが始まります。
この国道122号線は渡良瀬渓谷に沿って足尾、そして日光へと続きます。


神子内川


渡良瀬渓谷は、以前魚釣りに夢中だった頃にはよく来ました。
上流は神子内川と呼ばれ、足尾の町あたりを境に、下流を渡良瀬川と言います。

緩急織り交ぜてのカーブが続く道は、なかなか快適なドライブルートですが、
追い越し車線等は一切ないので、大型トラックの後に付いたら諦めるしかありません。
今回は運良く、トラックに邪魔される事もなく、快適なドライブを楽しむ事ができました。


日足トンネル入り口


今は日足トンネルが開通して、簡単に日光まで行くことが出切るようになりましたが、
昔は急カーブ続きで道幅の狭い、細尾峠を越えなければなりませんでした。
日足トンネルの前後では、所々で当時の狭い峠道を目にする事が出来ます。


イロハ坂の登り口


日足トンネルを抜けると間もなく細尾町で、国道122号線は国道120号線と交差します。
交差点を左に進めば、じきにイロハ坂の登り口です。
イロハ坂の登り口には、公衆トイレがあり、そこから大谷川の川原へ降りることができます。
この川原が、今回最初の鳥見ポイントです。


キセキレイ


川原の石に腰を下ろしていると、キセキレイが現れてくれました。
しばらくの間、キセキレイを眺めていたのですが、他の鳥は現れそうもないので、
いよいよイロハ坂を登って、次の目的地中禅寺湖を目指します。
イロハ坂は登りと下りが別々になっているので、ここからしばらくは対向車を気にしないで
運転することができます。


イロハ坂


イロハ坂は新緑の真っ盛りで、目を洗われるような美しさでした。
所々にヤシオツツジが色鮮やかに咲いていて、いつもなら峠道の運転を満喫したい所ですが、
今回は助手席で景色を眺めたいような気分でした。


明智平


一方通行だったイロハ坂も、明智平を過ぎた所で合流し、対面通行に戻ります。
トンネルを抜けて、少し下れば中禅寺湖です。


中禅寺湖


足尾の町あたりから雲が厚くなってきたのですが、中禅寺湖に着くと、
また青空が広がってきました。
渡良瀬川同様、中禅寺湖も魚釣りに夢中だった頃は大好きな所だったので、
つい、当時の釣りポイントが気になってしまいます。
今年は水量が多く、フライフィッシングには厳しそうな感じでした。


イギリス大使館別荘


売店などが並ぶ国道沿いは観光客も多く賑やかなので、
大使館の別荘がある方へ行って見ました。

その昔、ここ中禅寺湖は欧米の大使達の別荘地だったそうです。
当時、欧州の上流階級の人たちが好んだフライフィッシングをこの湖で楽しんだ事から、
現在でも、時期になるとフライフィッシングを楽しむ人たちが多く訪れています。


中禅寺湖畔のヤシオツツジ

中禅寺湖畔のヤシオツツジは、まだ半分以上がツボミでしたが、咲き始めの花は
瑞々しくて良いものです。
今年は全般に、花の開花が遅れているようなので、このヤシオツツジも例年よりは
少し遅れているのかもしれません。

中善寺湖畔でも大谷川同様、キセキレイが出迎えてくれました。
それにしても、他に鳥はいないものなのでしょうか。
さて、この後いよいよ戦場ヶ原へ向かいます。
竜頭の滝のツツジも気になったのですが、今回はパスして、一路戦場ヶ原へ出発です。


三本松駐車場


三本松駐車場へ到着したのが、正午ちょっと前。
日頃、三本松茶屋のサイトで、戦場ヶ原のライブ映像を見させてもらっているので、
そのお礼も兼ねて、昼食は三本松茶屋にて深山ソバとおにぎりを頂きました。


三本松茶屋入り口 画面左の矢印の所にライブカメラが

日頃見ているライブ映像は、どんな所から撮影しているのか、チョット気になっていたので
ライブカメラを探した所、すぐにみつかりました。
・・・ カメラさん、いつもお世話になってます。m(_ _)m ・・・


記念にライブカメラと同じアングルで一枚パチリ


三本松駐車場のあたりでは、フジスミレが沢山咲いていました。


フジスミレ


さて、鳥の方は、鳴き声は聞こえるのですが、中々姿を現してくれません。
しばらくベンチに腰掛けて待っていると、ようやくモズが登場してくれました。


モズ


どうやら今日はあまり鳥に縁がないようです。
折角なので、国道を渡って戦場ヶ原展望台を見てきます。


戦場ヶ原展望台


考えて見たら、この戦場ヶ原へ昼間着たのは二年ぶりです。
昨年は、二度ほど来たのですが、二度とも星を見に来たので青空は見ませんでした。
ここの三本松駐車場は、星をみるには最高の場所です。
次回、この戦場ヶ原に来るのは、星見が目的の夜になるかもしれません。


三本松駐車場内


今回、夏鳥を見ることはできませんでしたが天候には恵まれ、
オープンエアドライブを満喫することができました。